Home

男の料理

一人暮らしも慣れて、自炊生活も慣れました。
自分は手の込んだ料理は作りません。
昼休みに家に帰ってきて、パッパッと作って食べて食器洗って、ちとのんびりして出かける、 という手順をするためには手の込んだ料理なんて作ってられません。
夜、家に帰ってきて一刻も早く眠るためには、料理に時間をかけてられません。
素早く作れる料理。食器が少なくて済む料理。そして安い食材の料理。これが男の料理!


スパゲッティ

ゆでる時間は7分とやや長めだが、その時間は他の用事をしていればOK。
スパゲッティのソースは、温めるものがあるけど、そんなもの温めなくてOK!!
アツアツのスパゲッティに混ぜれば丁度いい温度になる!

<時間>
12分程。(空いた時間は雑用)

<コスト>
麺1人前(100g)あたり約50円 + ソース約150円 = 200円。

<作り方>
1.鍋に水を入れて沸騰させる。
2.塩をパラパラと入れる。
3.麺一束(100g)を入れる。
4.お湯に全部つかったのを確認してから、その場を離れて雑用。
5.1分置きくらいに麺を混ぜる。
6.7分ほどたって、麺の硬さを確認。食べてみて硬くなければOK。
7.ザルにあげてお湯を切ってお皿に盛る。
8.適当なソースをかける。

<写真集>

ジェノベーゼ


ドライトマトのペペロンチーノ


イカ墨


カルボナーラ


ボロネーゼ


チャーハン

中華料理の定番のチャーハン。
中華料理店と家庭で作る味はかなり違うので要注意。(火力が違ったりするから。)

<材料>
卵とご飯とチャーハンの素と油

<作り方(2人前)>

卵2つ、ご飯2人前。


フライパンに油ひいて熱した後、卵を炒める。その後、ご飯を入れて炒める。


かき混ぜ。


チャーハンの素を入れる。


完成。写真はお弁当に。


ご飯

基本的主食のご飯。
たくさん炊いた後、余ったものは冷凍。
解凍時間は3分程。

<コスト>
米2kgあたり1000円。


いろいろ


レバー炒め。


ご飯とレバー。


ご飯とかに玉。


冷やしそうめんと、ゆで卵と、野菜ジュース。


八宝菜。キャベツを加えて炒めるだけで作れるやつ。


ほうれん草のお浸し。つゆは味ポン。


鶏のから揚げ。衣は小麦粉ver。


玉子丼。お手軽に作れます。ツユは水・鰹ダシ・醤油。


カレーライス。人参が長い理由は、予め一口サイズに切ってある人参を買ったから。


バラ肉。ただ炒めただけ。油は引かずに炒めるんだけど、肉からすごい油が出てくる。そして塩をかけて食べる。


クッパ。モヤシと肉と人参と特製スープ(これは市販品)と唐辛子ととき卵を混ぜたものをご飯にかける。


チーズじゃが。鍋でじゃが芋をゆでる。お湯を捨てる。 とろけるチーズをじゃが芋に乗せて、素早く混ぜ合わせる。 塩を少々かけて召し上がれ。でもマズイかも。


汁のないラーメン「油ソバ」。 スーパーで半額で売っていた。人気がないようだ・・。


初めて食べた玄米。胚芽の部分に歯ごたえがある。 栄養はあるみたいなんだけど、美味しいとは言えない・・。


焼かないグラタン。オーブン使うのがめんどいから。 電気代かかるし。食べれるからええんや。



あさり汁。 100円ぐらいで売ってるあさりなんだけど、これは美味しい。栄養てんこもり。



油で揚げたじゃが芋と餅。まぁまぁ美味しい。



お好み焼き。



夏といえば冷やしそうめん。つゆは鰹節+ポン酢+醤油。具は玉子焼き。



夏といえば冷やしソバ。ダシは鰹節。つゆはポン酢。



夏といえば麦茶。低価格ノンシュガー。



焼きそば。具なし。



ホットケーキ。シロップなし。



たこ焼き。

生卵を片手で割る裏技

普通、卵を割る時はテーブルなどの角で割りますよね? でも、片手で割る時は平らな面で割るときれい割れるんですよ。

こいくち薄口

濃口醤油より薄口醤油のほうが塩分が濃いって知ってた?? 薄口は「色が薄い」のです。色を薄くするため塩分を多めに加えているらしい。

料理の裏技

以下の裏技は私は試したことがありません。聞いただけの事でございます。
簡単に温泉卵を作る方法カップラーメンの容器の線のところまで熱湯を入れ、ふたをして13分。すると、はいできたぁ〜。
目にしみないタマネギの切り方ボールに水をいれて、その中でタマネギを切る。これでもう泣かない・・・。あなたに涙なんて見せないから。
猫舌な方のためのカップラーメンの作り方お湯を入れてふたをせず待てばOK!
納豆の裏技納豆にマヨネーズを小さじ一杯。味がまろやか〜
シーフードヌードルの裏技お湯の代わりに沸かした牛乳で作る。クリームスープみたい!
カツを上手に作るなら・・・小麦粉に水じゃなくって、牛乳を入れるとふんわり揚がるんだって!